前のページ
|
次のページ
[2021/10/13]
吉野川市共同募金よりお知らせです。
令和3年度の干支バッチと徳島県限定バッチを500円募金していただいた方に
お渡ししています。
今年は丑バッチと藍染をモチーフとしたバッチとなります。
吉野川市民プラザ内の吉野川市社会福祉協議会で
募集しています。
他にも過去の干支バッチとすだち君バッチもあります。(^_^)b
ご興味ある方はお立ち寄りください。
[2021/05/31]
北野商店株式会社様からお米を寄贈していただきました
寄贈していただいたお米については,新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少し,生活に困窮されている市内の方を対象に提供します。
[2021/04/13]
善意銀行より
コロナ禍が続く中,さまざまな事情で生理用品のご用意が
大変な方が増えています。
吉野川市社会福祉協議会では,みなさまの善意で集められた
善意銀行基金から吉野川市にある中学校・高等学校の6校へ
生理用品を寄贈しました。
[2021/04/12]
善意銀行より
コロナ禍が長引く中,さまざまな事情で生理用品のご用意が
大変な方が増えています。
吉野川市社会福祉協議会では,みなさまの善意で集められた
善意銀行基金から吉野川市民プラザの図書館3階女子トイレの
1番奥の個室に生理用品を置いています。
あい吉くんマークが目印になっています。
お困りの方はご自由にご利用ください。
[2020/06/18]
災害モデル民生委員児童委員協議会活動報告
徳島県民生委員児童委員会報「きらめき」に
吉野川市鴨島地区民児協会長、原田喜美子さんが
災害モデル民生委員児童委員協議会活動報告で
掲載されました。
地区の特徴や令和元年度の重点活動、民生委員の活動について
お話されています。
前のページ
|
次のページ